学科・専攻紹介

学科・専攻の理念

高度コミュニケーション社会は人間と人工システム・社会システムおよび自然環境のなかに相互の理解・支援・協調といった共存関係が構築された社会である。その内おもに人工システムは「もの造り」を本質とする機械系工学が担う対象である。本学科・専攻はこのような全体的関係の中で新たな機械工学分野の価値と意義を創成するために,機械系分野の諸知識の情報化とそのネットワーク技術を駆使して「もの造り」を展開する新たな工学体系について教育・研究を行う。 具体的には,機械工学を基礎として電子工学・情報工学や計算機などの広い素養をもち,それらを融合して新しい最先端分野において活躍できる研究者・技術者を育成することを目的としている。そのために,高い専門能力を備えているだけでなく,自ら考える企画力と積極的にそれを推進する実行力をもつ人材を社会に送り出すような教育に取り組む。

機械科学講座

材料破壊の物理,流体に関連する数理と制御,熱工学とその生体・医用工業への応用,カオスの工学応用,計算力学と数値シミュレーションなど機械工学の基礎的分野を担当している。

  • 材料力学分野
  • 流体工学分野
  • 熱工学分野
  • 計算力学分野

知的生産学講座

種々の金属・合金の高温強度や加工,機械製品の設計における計算機支援やモニタリング技術,創造的加工法の開発,加工機の知能化,生産システムの自動化・高度化など「ものづくり」に必須の技術分野を担当している。

  • 材料工学分野
  • 設計工学分野
  • 生産加工学分野
  • 知的生産システム学分野

ロボティクス講座

宇宙構造物の制御,マイクロロボットファクトリ,精密測定,ロボットのメカと制御,知的制御,楽器演奏ロボット,感覚センシング,人間の運動制御技能の理解とロボットによる実現など知的で人間と共生できるロボットの創出を担当している。

  • 制御工学分野
  • ロボット要素工学分野
  • 知能ロボット分野
  • メカトロニクス分野

人間・機械システム学講座

生体情報処理,生体工学,レスキューロボット・システム,ダイナミクスベーストインテリジェンス,人間とロボットの直接的コミュニケーション,仮想現実感,スポーツバイオメカニクスなど人間にやさしい知的機械システムの創出法を担当している。

  • バイオエンジニアリング分野
  • ヒューマンインタフェース分野
  • 人間・機械環境工学分野
  • スポーツ科学分野

極限環境機械工学講座

環境流体力学,環境システム解析など極限環境における流れ場や熱流動特性の解析に関連した分野を担当している。

  • 大学院独立講座